Month3 Week10 Day2(Part2 演習)

今日は TOEIC® Part2(応答問題)の本番試験対策を行います。講義動画を見た後、音声に聞いて解答しましょう。

Step1. 講義動画を見る

講義内で使用したスライドのダウンロードはこちら

講義動画は Day1 と同じです。既にご覧になった場合、視聴を飛ばしても構いません。

音声が聞こえない場合、スマートフォンの「マナーモード」をオフにしてください。また、音量を上げた状態でお聞きください。

Part2(応答問題)

PART 2

Directions. You will hear a question or statement and three responses spoken in English. They will not be printed in your test book and will be spoken only one time. Select the best response to the question or statement and mark the letter (A), (B), or (C) on your answer sheet.

Q7.

Why was the offer declined?
(なぜその提案は断られたのですか?)

  • (A) As soon as possible.
    (できるだけ早くしましょう)
  • (B) Because of concerns over the delivery timeline.
    (納期に対する懸念のためです)
  • (C) The roof has a steep incline.
    (その屋根は急勾配になっています)

Q8.

Are there people waiting outside?
(外で人が待っていますか?)

  • (A) Yes, they’re waiting to be let in.
    (はい、彼らは中に入るのを待っています)
  • (B) Inside the bag.
    (バッグの中です)
  • (C) Where is it?
    (それはどこですか?)

Q9.

The invoice was sent last week, wasn’t it?
(請求書は先週送られましたよね?)

  • (A) Invoices are usually processed quickly.
    (請求書は通常すぐに処理されます)
  • (B) The client requested a copy of the report.
    (顧客が報告書のコピーを求めました)
  • (C) Let me confirm with the accounting team.
    (経理チームに確認させてください)

Q10.

Can’t you see the report on the screen?
(画面でレポートが見えませんか?)

  • (A) The report is missing from the folder.
    (レポートはフォルダにありません)
  • (B) It’s visible now.
    (今、見えます)
  • (C) A computer monitor.
    (コンピュータのモニターです)

Q11.

How much time is needed for preparation?
(準備にはどのくらいの時間が必要ですか?)

  • (A) A few hours should be enough.
    (数時間あれば十分です)
  • On the priority list.
    (優先リストにあります)
  • We prepare the reports weekly.
    (私たちは毎週レポートを作成しています)

Q12.

Should this data be included in the presentation?
(このデータをプレゼンに含めるべきですか?)

  • (A) Let’s review the presentation together.
    (一緒にプレゼンを確認しましょう)
  • (B) It’s optional, but worth considering.
    (任意ですが、考慮する価値はあります)
  • (C) Yes, he did.
    (はい、彼がやりました)

Q13.

The CEO approved the proposal yesterday.
(CEOは昨日、その提案を承認しました)

  • (A) A new proposal.
    (新しい提案です)
  • (B) She suggested calling.
    (彼女は電話することを提案しました)
  • (C) Let’s set up a meeting for the next steps.
    (次のステップのために会議を設定しましょう)

Q14.

Why not call the client directly?
(クライアントに直接電話してみてはどうですか)

  • (A) Please call the office.
    (事務所に電話してください)
  • (B) Are you coming or not?
    (あなたは来るのですか、それとも来ませんか?)
  • (C) I’ll do that right away.
    (すぐにそうします)

Q15.

Were the results better than expected?
(結果は予想より良かったですか?)

  • (A) I haven’t heard anything.
    (何も聞いていません)
  • (B) Cause and effect.
    (因果関係です)
  • (C) They travel abroad every summer.
    (彼らは毎年夏に海外旅行をします)

Q16.

The new policy affects all employees, doesn’t it?
(新しい方針は全従業員に影響しますよね?)

  • (A) Policies should be clearly communicated.
    (方針は明確に伝えるべきです)
  • (B) Thank you for your support.
    (ご支援ありがとうございます)
  • (C) Michael has the information.
    (マイケルが情報を持っています)

Q17.

When is the submission deadline?
(提出期限はいつですか?)

  • (A) On the company website.
    (会社のウェブサイトにあります)
  • (B) No, it isn’t.
    (いいえ、違います)
  • (C) It’s due by the end of the month.
    (今月末が期限です)

Q18.

Didn’t the warehouse close earlier today?
(倉庫は今日、早く閉まったのではないですか?)

  • (A) Yes, they shut down at 4 p.m.
    (はい、午後4時に閉店しました)
  • (B) The warehouse stores fragile items.
    (倉庫は壊れやすい物品を保管しています)
  • (C) It’s near the main office.
    (それは本社の近くにあります)

Q19.

Why was the policy updated?
(なぜその方針は更新されたのですか?)

  • (A) Yes, I received the update.
    (はい、更新を受け取りました。)
  • (B) To address feedback from employees.
    (従業員からのフィードバックに対応するためです。)
  • (C) In front of the building.
    (建物の前です。)

Q20.

Is the annual picnic going to be at the park or the beach?
(年次ピクニックは公園で開催されますか、それともビーチで開催されますか?)

  • (A) I wish I had a picnic basket.
    (ピクニックバスケットがあれば良いのにと思います)
  • (B) I would like to try that, too.
    (私もそれを試してみたいです)
  • (C) I heard the weather will be bad this weekend.
    (今週末は天気が悪いと聞きました)

Q21.

Are the changes approved by management?
(その変更は経営陣に承認されていますか?)

  • (A) A tough challenge.
    (難しい課題です)
  • (B) Did you miss the email this morning?
    (今朝のメールを見逃したのですか?)
  • (C) The students are preparing for exams.
    (学生たちは試験の準備をしています)

Q22.

Which file should be uploaded first?
(最初にどのファイルをアップロードすべきですか?)

  • (A) Start with the project summary.
    (プロジェクト概要から始めてください)
  • (B) Yes, it should be uploaded first.
    (はい、それを最初にアップロードすべきです)
  • (C) The website is easy to navigate.
    (そのウェブサイトは使いやすいです)

Q23.

Will there be a follow-up meeting next week?
(来週フォローアップ会議はありますか?)

  • (A) You can check with the event planner.
    (イベントプランナーに確認できますよ)
  • (B) Let’s meet at the office tomorrow.
    (明日、オフィスで会いましょう)
  • (C) Next to the elevator.
    (エレベーターの隣です)

Q24.

The view from this window is amazing, right?
(この窓からの景色は素晴らしいですよね?)

  • (A) An amazing experience.
    (素晴らしい体験です)
  • (B) I agree, it’s stunning.
    (そうですね、見事です)
  • (C) I understand your concern.
    (あなたの懸念は理解しました)

Q25.

The weather looks sunny this weekend.
(今週末の天気は晴れそうです)

  • (A) This way, we can go to the beach.
    (それなら、ビーチに行けますね)
  • (B) He works late on weekdays.
    (彼は平日は遅くまで働きます)
  • (C) Thank you for your patience.
    (ご理解ありがとうございます)

Q26.

Haven’t you scheduled the team meeting?
(チームミーティングのスケジュールを組んでいないのですか?)

  • (A) Meetings are often delayed.
    (ミーティングはよく遅れることがあります)
  • (B) The sales figures reflect its success.
    (売上高はその成功を反映しています)
  • (C) I’m finalizing the time now.
    (今、時間を最終調整しています)

Q27.

Where should the completed forms be sent?
(完成した書類はどこに送ればよいですか?)

  • (A) She completed the project on time.
    (彼女はプロジェクトを期限内に完了しました)
  • (B) I don’t think that’s the issue.
    (それが問題だとは思いません)
  • (C) They need to go to the compliance office.
    (それらはコンプライアンス部門に送る必要があります)

Q28.

They’ve processed everything, haven’t they?
(彼らはすべて処理しましたよね?)

  • (A) Contractors must meet their commitments.
    (契約業者は義務を果たさなければなりません)
  • (B) Yes, and they’ll deliver the product next week.
    (はい、そして来週製品を納品する予定です)
  • (C) The order was placed two days ago.
    (注文は2日前に行われました)

Q29.

Will the staff training be held on site or online?
(スタッフ研修は現地で開催されますか、それともオンラインで開催されますか?)

  • (A) I would prefer to work remotely.
    (私はリモートで働きたいです)
  • (B) The office building was painted.
    (オフィスビルは塗装されました。)
  • (C) We are working on a new campaign.
    (私たちは新しいキャンペーンに取り組んでいます)

Q30.

What kind of support is required?
(どのような支援が必要ですか?)

  • (A) No, I haven’t checked.
    (いいえ、確認していません)
  • (B) Could you please assist with marketing?
    (マーケティングを手伝っていただけますか?)
  • (C) It’s kind of you to share.
    (共有してくれてご親切にありがとうございます)

Q31.

I heard an interesting story on the train today.
(今日、電車で面白い話を聞きました)

  • (A) Maybe you could share the story with us.
    (その話を私たちに共有してくれますか)
  • (B) An interested party.
    (興味がある人々です)
  • (C) Is the door locked?
    (ドアはロックされていますか)

1分解説動画を見る

今日の学びをコメント欄にアウトプットしましょう!

レッスン、お疲れ様でした!

今日のレッスンでどのようなことを学べましたか? ぜひ、コメント欄に書いてみてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です