Month3 Week10 Day3(Part2 演習)

今日は TOEIC® Part2(応答問題)の本番試験対策を行います。講義動画を見た後、音声に聞いて解答しましょう。

Step1. 講義動画を見る

講義内で使用したスライドのダウンロードはこちら

講義動画は Day1 と同じです。既にご覧になった場合、視聴を飛ばしても構いません。

音声が聞こえない場合、スマートフォンの「マナーモード」をオフにしてください。また、音量を上げた状態でお聞きください。

Part2(応答問題)

PART 2

Directions. You will hear a question or statement and three responses spoken in English. They will not be printed in your test book and will be spoken only one time. Select the best response to the question or statement and mark the letter (A), (B), or (C) on your answer sheet.

Q7.

Who is responsible for updating the client database?
(顧客データベースの更新は誰が担当ですか?)

  • (A) The database needs regular updates.
    (データベースは定期的な更新が必要です)
  • (B) Ms. Evans in the sales department.
    (営業部のエヴァンスさんです)
  • (C) A database error.
    (データベースのエラーです)

Q8.

Have you submitted the travel expense report yet?
(出張経費報告書はもう提出しましたか?)

  • (A) Yes, I traveled by train.
    (はい、電車で移動しました)
  • (B) The report was quite expensive.
    (その報告書はかなり高価でした)
  • (C) I’m planning to do it this afternoon.
    (今日の午後にする予定です)

Q9.

The network printer isn’t working again.
(ネットワークプリンターがまた動かないんです)

  • (A) Let me call IT support for you.
    (ITサポートに電話しましょうか)
  • (B) Did you finish the networking event?
    (ネットワーキングイベントは終わりましたか?)
  • (C) The work should be printed soon.
    (その仕事はすぐに印刷されるべきです)

Q10.

When will the construction on the main lobby be finished?
(メインロビーの工事はいつ終わりますか?)

  • (A) It started last month.
    (先月始まりました)
  • (B) We haven’t been informed yet.
    (私たちはまだ知らされていません)
  • (C) The construction company is reliable.
    (その建設会社は信頼できます)

Q11.

Didn’t Mr. Tanaka approve the budget proposal?
(田中さんは予算案を承認しなかったのですか?)

  • (A) He’s still reviewing it.
    (彼はまだ検討中です)
  • (B) A proposal deadline.
    (提案の締め切りです)
  • (C) At a discount.
    (割引で)

Q12.

How often do you back up your computer files?
(どのくらいの頻度でコンピュータのファイルをバックアップしますか?)

  • (A) I usually back my car into the garage.
    (普段、車をバックで車庫に入れます)
  • (B) The files are stored in the cabinet.
    (ファイルはキャビネットに保管されています)
  • (C) At least once a week.
    (少なくとも週に一度です)

Q13.

Is this the final version of the presentation slides?
(これはプレゼンテーションスライドの最終版ですか?)

  • (A) I need to make a few more adjustments.
    (もう少し調整が必要です)
  • (B) The presentation was very successful.
    (プレゼンテーションは大変成功しました)
  • (C) Yes, it finally arrived.
    (はい、やっと到着しました)

Q14.

Would you prefer coffee or tea?
(コーヒーと紅茶のどちらがよろしいですか?)

  • (A) Yes, I’d love some.
    (はい、ぜひいただきたいです)
  • (B) Tea would be nice, thank you.
    (紅茶がいいです、ありがとう)
  • (C) What a nice café!
    (なんて良いカフェでしょう!)

Q15.

You attended the workshop yesterday, didn’t you?
(昨日、ワークショップに参加しましたよね?)

  • (A) The shop closes at 7 p.m.
    (その店は午後7時に閉まります)
  • (B) No, I had a prior commitment.
    (いいえ、先約がありました)
  • (C) The presenter worked very hard.
    (プレゼンターはとても頑張っていました)

Q16.

Why don’t we take a short break?
(少し休憩しませんか?)

  • (A) I didn’t break anything.
    (私は何も壊していません)
  • (B) Because the report is due soon.
    (なぜならレポートの締め切りが近いからです)
  • (C) That sounds like a good idea.
    (それはいい考えですね)

Q17.

I think we should postpone the product launch.
(製品の発売を延期すべきだと思います)

  • (A) Can you explain your reasons?
    (理由を説明していただけますか?)
  • (B) The launch party was fun.
    (発売記念パーティーは楽しかったです)
  • (C) The product is selling very well.
    (その製品は非常によく売れています)

Q18.

How long does it take to get downtown from here?
(ここからダウンタウンまでどのくらい時間がかかりますか?)

  • (A) You should take the downtown express bus.
    (ダウンタウン急行バスに乗るべきです)
  • (B) It depends on the traffic.
    (交通状況によります)
  • (C) I went there yesterday.
    (昨日そこへ行きました)

Q19.

Why was the meeting cancelled?
(なぜ会議はキャンセルされたのですか?)

  • (A) The meeting room is available.
    (会議室は空いています)
  • (B) We should cancel the order.
    (注文をキャンセルすべきです)
  • (C) Because the main speaker is ill.
    (主な講演者が病気だからです)

Q20.

Was the flight delayed due to the weather?
(飛行機は天候のせいで遅れたのですか?)

  • Yes, the weather forecast is good.
    (はい、天気予報は良いです)
  • No, it was a mechanical issue.
    (いいえ、機械的な問題でした)
  • I enjoyed the flight.
    (フライトは楽しかったです)

Q21.

Can’t we reschedule the meeting for Friday?
(会議を金曜日に変更できませんか?)

  • (A) Friday is fine with me.
    (金曜日で大丈夫です)
  • (B) A reschedule email.
    (日程変更のメールです)
  • (C) The meeting room is on the third floor.
    (会議室は3階にあります)

Q22.

How about moving the client meeting to next Tuesday?
(クライアントとの会議を来週火曜日に変更するのはどうですか?)

  • (A) The client is meeting us here.
    (クライアントはここで私たちと会います)
  • (B) At a convention center.
    (コンベンションセンターで)
  • (C) I need to check my calendar first.
    (まず私のカレンダーを確認する必要があります)

Q23.

Our sales figures have increased significantly this quarter.
(当社の今四半期の売上高は大幅に増加しました)

  • (A) That’s wonderful news for the team.
    (チームにとって素晴らしいニュースですね)
  • (B) Did you figure out the problem?
    (問題の原因は分かりましたか?)
  • (C) Sales representatives.
    (営業担当者です)

Q24.

Which marketing strategy do you think is more effective?
(どちらのマーケティング戦略がより効果的だと思いますか?)

  • (A) The marketing department is upstairs.
    (マーケティング部は上の階にあります)
  • (B) I need more data to make a decision.
    (決定するにはもっとデータが必要です)
  • (C) That’s a very strategic move.
    (それは非常に戦略的な動きです)

Q25.

Mr. Kim is in charge of international shipping, isn’t he?
(キムさんが国際配送を担当していますよね?)

  • (A) The ship will arrive tomorrow.
    (船は明日到着します)
  • (B) International calls are expensive.
    (国際電話は高いです)
  • (C) He handles all overseas orders.
    (彼が全ての海外注文を扱っています)

Q26.

What time does the train to London depart?
(ロンドン行きの電車は何時に出発しますか?)

  • (A) Platform 5, I believe.
    (5番ホームだと思います)
  • (B) It’s delayed, but will depart soon.
    (遅れていますが、まもなく出発します)
  • (C) I often travel to London for business.
    (私はよく仕事でロンドンへ行きます)

Q27.

Could you help me move this desk?
(この机を動かすのを手伝っていただけますか?)

  • (A) I’m kind of occupied at the moment.
    (今、ちょっと忙しいんです)
  • (B) I moved here last year.
    (私は昨年ここに引っ越しました)
  • (C) The help desk is on the first floor.
    (ヘルプデスクは1階にあります)

Q28.

I left the document on your desk this morning.
(今朝、あなたの机の上に書類を置いておきました)

  • (A) Okay, I’ll look for it after lunch.
    (わかりました、昼食後に探してみます)
  • (B) My desk is quite messy.
    (私の机はかなり散らかっています)
  • (C) Did you leave the office early?
    (早く退社したのですか?)

Q29.

Who should I contact about the invoice error?
(請求書の誤りについて、誰に連絡すべきですか?)

  • (A) An unpaid invoice.
    (未払いの請求書です)
  • (B) There seems to be a mistake.
    (間違いがあるようです)
  • (C) What specific error are you referring to?
    (具体的にどの誤りのことですか?)

Q30.

Should we discuss this issue now or wait until the meeting tomorrow?
(この問題について今話し合うべきですか、それとも明日の会議まで待ちますか?)

  • (A) The concert was postponed.
    (コンサートは延期されました)
  • (B) Let’s deal with it right away.
    (すぐに処理しましょう)
  • (C) An open discussion.
    (自由な話し合いです)

Q31.

Let’s finalize the budget for the campaign today.
(今日、マーケティングキャンペーンの予算を最終決定しましょう)

  • (A) The campaign was very successful.
    (そのキャンペーンは大変成功しました)
  • (B) Yes, let’s meet today.
    (はい、今日会いましょう)
  • (C) Is all the necessary information ready?
    (必要な情報はすべて揃っていますか?)

1分解説動画を見る

今日の学びをコメント欄にアウトプットしましょう!

レッスン、お疲れ様でした!

今日のレッスンでどのようなことを学べましたか? ぜひ、コメント欄に書いてみてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です